top of page
1. ゆる診とは?
経過検診、緊急性のない病気・慢性疾患の治療や定期健診、各種悩み事相談のための事前予約外来です。
「緩(ゆるい)」と「夕(ゆう)」を掛け合わしたネーミングです。
赤ちゃん外来の様な年齢制限はありません。
事前にWEB問診を利用して頂くことで直ぐに診察に入れますので、WEB問診も是非ご活用下さい。
2. 具体的な対象や診療内容は?
-
喘息、アトピー性皮膚炎、食物アレルギーなどのアレルギー疾患、便秘や夜尿症等の慢性疾患
-
スキンケア指導、舌下免疫療法(スギ、ダニ)
-
乳幼児・入所前健診(赤ちゃん外来の時間帯に都合がつかない方)
-
ワクチン(公費・自費共に多くは当日対応可能ですが、子宮頸癌など事前予約を要するものもあります。)
-
育児のお悩みなど その他よろず相談
-
etc
3. 予約方法は?
-
診察日:月、水、金の15:00〜17:30
-
7日前から当日午前までにアイチケット又は電話・窓口で希望時間帯の予約をお取りください。
-
当日のキャンセルはお電話ください。
4. 当日の急な発熱など感染症の場合は?
-
発熱外来での対応になります。
-
「午前診」または「ゆる診」終了後の時間帯で対応させて頂きます。
開始時間は不定ですので、事前に電話で時間調整をお願いします。
-
当院はガイドラインに従い発熱外来設置医療機関となっておりますので非感染性疾患とは診療時間帯を明確に分けておりますのでご了承下さい。
但し、以下(★)の様な症状を認める場合は例外的に救急対応させて頂きます。
★呼吸苦、強い腹痛・嘔吐、意識障害・痙攣など
5. その他
-
できるだけ時間枠を守る様に努めますが、診療状況によってはご予約頂いた時間が前後することもあり得ますのでご了承下さい。
-
実情に則して予告なく運用方法を見直すこともありますので、ご了承ください。
bottom of page